忍者ブログ
煮詰まった萌えを綴っております。 種はア.ス.受け、BSRは真田中心、ヘ.タリアは米英とか色々、RK.RNはおそらく綾部中心、の思考。 ジャンルぐちゃぐちゃの危険あり
  2025/04/29 [07:44] (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




  2008/01/20 [01:20] (Sun)

今日あげたのが例の暗くて復帰一番にアップするのをやめたssです。
いやうん、そんなに暗くは無いと思うんだけど(ん)なんというか無印見たあとであんま洒落にならねえ…と思ったので避けてみた。

無印見てたらやっぱキラアス構いたくなるよね!!
戦争で引き裂かれた親友と次に会ったのは戦場でした…的な。
アス受けのTOP3はキラアス・イザアス・シンアスだと思ってるんだけど、(だよね?)
群を抜いて愛憎深いのはキラアスだと思ってます!
いやイザアスやシンアスは愛でもカテゴリーが異なるので比べようがないんだけどっ

無印を途中まで見たわけだけど、なんとなく運命でキラがキラ様になった過程が理解できてきたようなきがしました。
アスラン・イザーク・シンと違って、キラは自ら軍に入ったわけじゃなく、あくまで突発的事故で本人の意に反して戦争に巻き込まれた。
捉え方はいっぱいあるとしても、少なくともキラ本人は最初は確実に巻き込まれたと思ってたし、軍に属することに納得いかないようだった。
まあそれはキラの置かれてた状況を見れば明らか。
アスランとシンは家族を失って半ば復讐のために(←アスランは無自覚、シンは半自覚?)軍に入って、イザークはあの性格だから自ら納得して軍に入ったわけだけど、キラはそれまでヘリオポリスで平和に暮らしていたところMSを動かしてしまってAAから出られなくなった。
だからキラは戦いながらも『自分も戦争に巻き込まれた被害者である』という意識があったんだと思う。
途中からAAに守るものが出来て自ら戦うようになってからは加害者意識もそこに加わって自分の位置(被害者か加害者か)が理解できなくなっていって、更に一緒に戦っているナチュラルからもコーディネイターだからということで苦言を言われそれは益々キラの納得できる範疇を超えていった。
戦いたくないのに戦わされる。仲間だと思って守るために戦ってるのに陰口叩かれる。
全てはキラの納得できるものではなくなった。
でもそれでもキラは自分なりにその現状に納得しなければ生きていくに耐えられない。
なので理解した。

全部こんな世界なのが悪い。

つまり。
加害者意識を被害者意識のある頭で処理しようとするので、
『戦ってる事は悪いことだ』
『でも巻き込まれさえしなければ自分は戦わなかった』
『自分は悪くない』
『戦わなければいけなかった現状が悪い』

になったわけです。
運命以降、どんな戦闘にも顔を出して戦うようになったのは『そんな戦いがあるのが悪い』からです。
国とか軍とか関係ありません。そこに戦いがあるからいけないの。
だからアスランやシンがびっくりするようなところに平気で顔を出して戦いをやめさせる。
キラの中では道理に叶ってる事なんです。だって『悪いのは全て戦い』だから。

これがアスランやシンならば、自ら進んで軍に入ったのですから『戦わされた』という被害者意識は生まれないでしょう。
家族を殺されたことで生まれた『家族を殺された』被害者意識も自分が軍に入り復讐(シンはオーブに対しての復讐入ってると思う。アスランも無自覚かもしれないけど、無印の頃はカタキを討ちたいという意識が無自覚かもしれないけどあったと思う)を誓うことで加害者意識に転換されたと思う。(自らの家族を失ってる分強く)
イザークは…。彼の戦争する理由はキラ・アス・シンと平行して語るにはあまりにも違いすぎる気がするので割愛。(私情が入ってない気がする)

加害者意識が強ければ憎しみは加害者の自分に対して向く。
被害者意識が強ければ憎しみは加害者である自分を取り巻く世界に向く。

と思えば。
家族が死んで戦争に辟易しているアスランとシン以上に、キラが一番『アンチ世界』かもしれません。

アスランとシンは戦争が嫌いなわけで、世界が嫌いなわけじゃない。
けどキラは戦争してる世界が嫌い。戦争がある限り世界が嫌い。

今回無印を見てそんなふうにキラを感じました。



そう分析した結果。私はキラのことやっぱりキャラクターとしてかなり好きだなと。
生きていく為に(戦っていく為に)考えを変えざるを得なくて、そして変えて強くなった(と捉えていいのかはわかりませんが)。
そういう生き方、ストーリー的に好きです。(そう思うとスザクに対する好意と若干似てるな)

このキラ感を踏まえてキラアスを考えますと。
キラはアスランと殺し合いまでしてしまったこと、『全てそういう状況がいけなかった』と思ってそうだけど、
アスランは『そんなとこにまで発展させてしまった自分が(も)悪い』と思ってそう。
どっちが正しいかは意見が分かれるところでしょうが、キラアスは各々がこういう考えた方してる間はキラ優勢だろうなと思います。笑
キラに主導権があるよね。うん。


あー、にしてもキラアス読みてえー…


ということでサーフしてきます★
PR



[92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
メロ=アスカ
木ノ瀬 梓
【Starry☆Sky 応援中!】 【Starry☆Sky 応援中!】 【Starry☆Sky 応援中!】
ジャポニズム
カウンター
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]