2007/09/05 [21:26] (Wed)
メッセージ有難うございますっ
メルフォ返信は『続きを読む』をクリックしてくださいっ
★田中さんへ
おおっいやいやこちらこそご無沙汰してますっ
イザ・キラ・シンの違いはホント語りたくなりますよね!
三つとも萌えどころが全然違うので語り甲斐がありますっ
そうなんですよね、三人比べるとどう考えてもキラとは幸せとはいかないだろ笑!と思うんですけど、誰を好きであろうとアスランが最後に選ぶのはキラという…。笑
あれですよね、アスランを見てると『自分を好いてくれる人といるのが幸せ』か『自分が好きな人と一緒にいるのが幸せか』という普遍的恋愛価値観の疑問を疑似体験しているようです。笑
アスランってキラシン二人に殺されそうになってますけど、自分が殺されそうになった事に関しては何とも思ってないみたいですよね。笑
本編見る限りキラも結構平気っぽいですし。(さすがキラさま…)
しかしシンはいい意味で普通の感覚を持ってるので罪悪感とかあるっぽいですよね~っ
それでも「でも、それでも好きなんですけど!」っていうジレンマ抱えて、主人に飛びつきたいけど飛びつけない犬みたいにプルプルしてたらいいなあと。笑
でもそんなシンの罪悪感はアスランからすれば「そんなの気にしなくていいのに」程度のことなんですがね…。撃ち落されたのに…笑
しかし最終的にやっぱり田中さんの仰るとおり通り普通じゃないアスランを理解して尚且つ自分の欲望に妥協もせずアスランを精神的に所有できるキラって凄ぇ!につきると思いますっ
なんだかんだでキラアスのアスラン幸せそうですしねっ笑
キラは飴鞭が上手そうなので、その辺の駆け引き(泣き落としや、相手は自分を絶対好きだという前提のもとでできる我侭等)は、感情直球型のイザークやシンにできない分野なのでそこにアスランは惹かれてるんだろうなと思うこともあります。
キラが悪い子というわけではないのですが、アスランが女の子だったら悪い男に騙されるタイプだろうなといつも思います笑
それでもアスランが幸せそうなので何も言えません笑
そんなアスランを見守って行きましょう!笑
メッセージ有難うございますっ

メルフォ返信は『続きを読む』をクリックしてくださいっ
★田中さんへ
おおっいやいやこちらこそご無沙汰してますっ
イザ・キラ・シンの違いはホント語りたくなりますよね!
三つとも萌えどころが全然違うので語り甲斐がありますっ
そうなんですよね、三人比べるとどう考えてもキラとは幸せとはいかないだろ笑!と思うんですけど、誰を好きであろうとアスランが最後に選ぶのはキラという…。笑
あれですよね、アスランを見てると『自分を好いてくれる人といるのが幸せ』か『自分が好きな人と一緒にいるのが幸せか』という普遍的恋愛価値観の疑問を疑似体験しているようです。笑
アスランってキラシン二人に殺されそうになってますけど、自分が殺されそうになった事に関しては何とも思ってないみたいですよね。笑
本編見る限りキラも結構平気っぽいですし。(さすがキラさま…)
しかしシンはいい意味で普通の感覚を持ってるので罪悪感とかあるっぽいですよね~っ
それでも「でも、それでも好きなんですけど!」っていうジレンマ抱えて、主人に飛びつきたいけど飛びつけない犬みたいにプルプルしてたらいいなあと。笑
でもそんなシンの罪悪感はアスランからすれば「そんなの気にしなくていいのに」程度のことなんですがね…。撃ち落されたのに…笑
しかし最終的にやっぱり田中さんの仰るとおり通り普通じゃないアスランを理解して尚且つ自分の欲望に妥協もせずアスランを精神的に所有できるキラって凄ぇ!につきると思いますっ
なんだかんだでキラアスのアスラン幸せそうですしねっ笑
キラは飴鞭が上手そうなので、その辺の駆け引き(泣き落としや、相手は自分を絶対好きだという前提のもとでできる我侭等)は、感情直球型のイザークやシンにできない分野なのでそこにアスランは惹かれてるんだろうなと思うこともあります。
キラが悪い子というわけではないのですが、アスランが女の子だったら悪い男に騙されるタイプだろうなといつも思います笑
それでもアスランが幸せそうなので何も言えません笑
そんなアスランを見守って行きましょう!笑
PR