忍者ブログ
煮詰まった萌えを綴っております。 種はア.ス.受け、BSRは真田中心、ヘ.タリアは米英とか色々、RK.RNはおそらく綾部中心、の思考。 ジャンルぐちゃぐちゃの危険あり
  2025/04/29 [00:38] (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




  2009/02/13 [01:04] (Fri)

リアルの引越しが明日になってわたわたしてます…
すみませんつわりなめてました。何もできませんでした。
もう何も出来なさ過ぎて悔しいのでサイトは継続しようと思います!
と、いっても長くPCから離れるのは確実で長く放置してしまうようになると思うので、もうものすごく長い目で見てもらえたらと・・・汗
何か策がないか全力で考えてみようと思います…っっ
あ、実家を離れた後もジオでサイト継続できそうなのでこのアドレスのままでいこうと思います。

リアル引越しを前にきりがいいとこまでと思ってニコアップしました…
急いで⑥と⑦を更新したけど…この話ここでストップしたまま暫く放置しなければならないとは…
このままでは完全BADENDですが、あの、このまま終わりじゃ私の6年のイザアス人生が黙っちゃいないのでなんとかしたいと…!!
違うの!私の中で無印時代はイザアスにとってお互いの個を理解し始めるきっかけなの!!
みんな誰しも自分にないものに憧れ、またそうありたいと思う感情があるのだけれど、イザアスにとって無印は『理解されたい』というステージから『理解したい』にレベルアップするステージなの!!
しかし誰しもそういう感情の発達点というかそういう時には起爆剤になる辛い経験があるはずなんです!!
だからイザアスにとっての無印は辛いんです!!
という私の自己解釈!!!
それによりこんな感じに!!!
ていうかこのときのイザークってマジで戦争の概念とか自分の軍人としての信念とかでかなりつらかった時期だと思うんだけど普通に!
イザークって脱走したアスランに対してどう思ったわけ!?
この辺の自己解釈が「俺はわからん」になっただけで、別にイザークがアスランを否定したわけではないので一応っ汗
アスランはイザークを憧れてた(うらやましかった?と私は思う、アスランにないものをイザークは持ってるし。逆然りといえど)けど、イザークだって迷いがなかったとかそういうわけではないのよ、うん。
まあでもプラントを選び続けたイザークと『世界』を選んだアスランでは道は違う事にはなりましたがね、
その辺はディアッカ辺りがイザークに対峙したとき言ってくれた言葉で誤解はされずに済みそうかなとは思うんですが…

って語ってたらもう何がなんだかわからなくなってきた・・・・。
まあきりないのでこの辺で。
引越しまでにまたブログ書きにこれたらきます!!!


PR



[155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
メロ=アスカ
木ノ瀬 梓
【Starry☆Sky 応援中!】 【Starry☆Sky 応援中!】 【Starry☆Sky 応援中!】
ジャポニズム
カウンター
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]