MIR更新…
シンにアスランのお初をあげる目的の小説でしたが、もうなんかそんな場合ではなくなってきました。
しかも前半ギャグな勢いが足りないので次回あたりでギャグ入れときたいと思います。(この人間関係険悪な状態でギャグを!?)
あ、ちなみにシンはイザークを殴りに行ったわけじゃないです。
なんかこう、イザークとシンの関係でVS(対立)関係を期待されると応えられません…。(期待する人いるのかわからないけど)
うちのイザークとシンはたぶん全然対立しないと思う。
何個かイザークとシンが一緒に出るSSや話がうちにもあるんだけど、どれをとっても二人は意外にケンカしないんだよね。
いやシンはケンカ腰だったりするかもしれないけど……なんとなくイザークがシン相手に本気で腹立てたりしないんだよね。なぜだ。
んー、シンとイザークの対立とか見てみたいんだけど書かない(書けない)かなあ。
でもこのサイト的にはそれでいいのかもしれない。
このサイトではケンカ=カプだからさ。
前回に続きファフ見てます!最終回まで見ました!
まもが出てきて切なすぎて泣ける…まもいいなあまも…
私は中の人あんまり探知できないので途中まで「この声いいなー」って普通に聞いててしまったよ。
まもの声好きだーなんか癒されるーっ
ということでまもこと、宮野真守氏の私的醍醐味はこちら。
1,声
2,ブログ
まもブログ可愛いよブログめちゃ可愛い!
握手会の日。
題:にぎにぎ会☆(^0^)/
いぃ~~~~っぱい、にぎにぎしてきましたぁ~~~~~~ッッッ☆o(^-^)o☆(笑)
たくさん触れ合えて、めちゃくちゃ楽しかったですぅ~~~(>_<)☆☆
誕生日の日。
題:ひとつだけッッッ(>_<)
そこでなんとサプライズッッッw(゜o゜)w
みなさんが、お誕生日祝ってくれましたぁ~~~~~~~~~ッッッ(T_T)☆☆☆☆☆
びっくりしたぁ~~~~~~(>_<)☆☆☆☆☆
マジ感動ぉ~~~~~~~~ッッッ(T_T)☆☆☆☆☆☆
女子高生か!!
か、可愛い…っ 可愛いよまも!!
Wikiでは
●高校生の時の体育祭で、ピンク団長を務め、ピンクレディーを踊ったことがある。
●口にコップを押し込む「コップ星人」(押し込むものによって「湯のみ星人」など、呼称が変わる)と言う特技がある。
●あごの角ばり具合から「エヴァ初号機に似てる」と、平野綾などに言われている。
など、萌えどころ満載。
平野さんはホントまもをいい感じにいじってくれるよ!まもいじり第一人者だよ!
あーもう可愛いなあまも!まもまも!!まも!
ファフのまもはマジ切なかった…
ああいう病弱キャラされると切ないよ、切ない…
ファフは思うこといっぱいありますが、わからなかったとこもあるのでもう一周してきて感想書こうと思います。
ていうかこれ皆からすればめちゃ今更なことを書いてんだよね私!!笑
だってファフ何年前!?
今まで種以外見てなかったからなあ私…
しかしいろいろ見た今も今のとこ種以外をメインにしようとは思わないんだよなあ。
ファフ見て思ったんですが、やっぱ本編でものすごくいいことされたら本編だけでもうおなかいっぱいだよね。
本編に足りないとこがあってこそ『補完しなきゃ!!』『俺が補完しなきゃ間にあわねえ!!』ってなるんだよね。
え、いやまあ、種がそうとは誰も…いやうん…そうなんだけど。(きっぱり)
そしてその本編を補完していった先にあったのがシンにアスランのお初をあげる目的の小説というわけです。
そうか私…本編でシンがアスランのお初をもらえないことにそんなに絶望を感じてたのか…。
今となっては本編全然覚えてないんだけどね。
(これでも私は本編のアンチじゃないです。わりと好きです。説得力ないですけど)
どうやったら通じがよくなるか研究してます。
いや万年便秘でさ。
あとオタクとしてレベルアップを計るべくファフナーを見てます。
今3話まで見てるんだけど、どっちかというとカズキ受けかな?????(ちょっと聞き分けのいいシンに見える)
種はアス受け、ギアスはスザク受け(ルル相手じゃないけど)、ファフはカズキ。
一般的な視点で見て一般的な思考をしてるのに(たぶん)どうしてこう1つも世間の波に乗らないのか自分でもさっぱりわからないのだ。
まあファフの感想はと言うと、まだ3話しか見てないけど、あの機体に乗った時痛がるの超いいね!と思いました。
種でも機体に乗るたびに痛がったら萌え。
シンは「いてっ」くらい言って、アスランは目を閉じて痛みをやり過ごし、イザークは眉を少しひそめるくらいすればいい!
そしてキラ様は全然痛くも痒くもないんだよ!スパコディだから!
キラ「え?痛いものなの?僕私服で乗ったことあるけど全然痛くなかったよ?アスランが敏感すぎなんじゃない?」
みたいな。
にしてもどこにいっても「種なんかと一緒にしないで!」と言われてて若干哀しいです。
でも痛いほど気持ちは分かる。笑
ファフは後半がおもろいらしいので楽しみです。
ファフ見終わったら何見ようかなと思ってます。
一応おお振りが第一候補。
7月から資格の学校に通う予定。
それまでに続き書きたいな~