2008/05/17 [01:26] (Sat)
いやあ、明日が休みなんで金曜の夜は一番のフリーダムタイムなわけです。
ナイターで映画観てきました。
妹に連れられて相棒見にいったんですけどね、最初私実は乗り気じゃなかったんですが、映画館を出るときはめちゃ興奮してました。
相棒が私の言いたいこと全部言ってくれた!!!
例の件に関しては本当にそう思います。(え、この映画ってあれを揶揄してるんじゃないの??)
愛国心・・・とは違うのかなあ、なんか、日本は何か足りないよね。
あのときどうしてそんな風潮になってあんなことになったんだろう。
それもこれも一方方向からの視点ばかりを強調して偏った報道をしたあいつたちのせいじゃないのかしら?
というふうに、私はマスコミが大嫌いなのでいつもそっちに感情が向いてしまうんですがね。
まあうん。世論って恐ろしいな。
テレビで『それが世論です』って言われたらみんなそれが『普通』だと思うもん。
結局、あの結果(選択)は仕方のないことだったのかもしれないけれど、それに至るまでの過程がきっと妙だった。
しかし。殺害後報道が収まったのはマスコミ政府云々ではなく、昔からの日本的考えからだと思うんだけどね。
昔あった切腹とか、『死んで償う』っていう風習が日本にあったから、それで死んだから『終わり』になったんじゃないかと思うよ。
死んだ人を日本人はバッシングしないから。
その点は好きです。日本。私も日本人の考えだし。
でもこの件では怖いなこの国と思った。
マスコミ革命とか起きないかなあ・・・どのニュース番組見ても同じようなことしか言わないし取り上げない。
「国民は怒り心頭ですよね」
「これは政府の怠慢ですよ」
この二通りしかない。解決法も模索してみろよ。(いや報道とは参考資料を広げるだけでそこから考えるのは市民の自由、ていうのはありだと思うけど、なら余計にもっと多方面からの視点の情報を上げてくれないと選択できるほど情報がない。)(つまり一つの方向にしか考えを出せない)(あ、操られてる・・・)
もっと多方面からの報道が欲しいよ。
…的を得ない話し方してるよね。故意だけど…。
でもきっと書きすぎた。これも相棒が素敵な題材を選んだせい。
こんなことかいてますが私は何も考えてません。
いやあ、明日が休みなんで金曜の夜は一番のフリーダムタイムなわけです。
ナイターで映画観てきました。
妹に連れられて相棒見にいったんですけどね、最初私実は乗り気じゃなかったんですが、映画館を出るときはめちゃ興奮してました。
相棒が私の言いたいこと全部言ってくれた!!!
例の件に関しては本当にそう思います。(え、この映画ってあれを揶揄してるんじゃないの??)
愛国心・・・とは違うのかなあ、なんか、日本は何か足りないよね。
あのときどうしてそんな風潮になってあんなことになったんだろう。
それもこれも一方方向からの視点ばかりを強調して偏った報道をしたあいつたちのせいじゃないのかしら?
というふうに、私はマスコミが大嫌いなのでいつもそっちに感情が向いてしまうんですがね。
まあうん。世論って恐ろしいな。
テレビで『それが世論です』って言われたらみんなそれが『普通』だと思うもん。
結局、あの結果(選択)は仕方のないことだったのかもしれないけれど、それに至るまでの過程がきっと妙だった。
しかし。殺害後報道が収まったのはマスコミ政府云々ではなく、昔からの日本的考えからだと思うんだけどね。
昔あった切腹とか、『死んで償う』っていう風習が日本にあったから、それで死んだから『終わり』になったんじゃないかと思うよ。
死んだ人を日本人はバッシングしないから。
その点は好きです。日本。私も日本人の考えだし。
でもこの件では怖いなこの国と思った。
マスコミ革命とか起きないかなあ・・・どのニュース番組見ても同じようなことしか言わないし取り上げない。
「国民は怒り心頭ですよね」
「これは政府の怠慢ですよ」
この二通りしかない。解決法も模索してみろよ。(いや報道とは参考資料を広げるだけでそこから考えるのは市民の自由、ていうのはありだと思うけど、なら余計にもっと多方面からの視点の情報を上げてくれないと選択できるほど情報がない。)(つまり一つの方向にしか考えを出せない)(あ、操られてる・・・)
もっと多方面からの報道が欲しいよ。
…的を得ない話し方してるよね。故意だけど…。
でもきっと書きすぎた。これも相棒が素敵な題材を選んだせい。
こんなことかいてますが私は何も考えてません。
2008/05/14 [21:41] (Wed)
あわわわへたりあ本家が全力だしすぎる!!
いや全力じゃないのにこんなに衝撃!?
すでに私結構やられてる?
米英いいなあ米英。
いつかへたりあもしてみたいと思いつつギアスが毎週面白いので満足です。
R2のスザクは最初「あれ?」って思ったけど徐々にスザクっぽくなってきたので安心しました。
復讐に燃えてしまうのかと思ったよ…
(前回言ったように復讐もいいけど自責の念にとらわれてる方が個人的に好きなモンで…/…やな奴…)
いや全力じゃないのにこんなに衝撃!?
すでに私結構やられてる?
米英いいなあ米英。
いつかへたりあもしてみたいと思いつつギアスが毎週面白いので満足です。
R2のスザクは最初「あれ?」って思ったけど徐々にスザクっぽくなってきたので安心しました。
復讐に燃えてしまうのかと思ったよ…
(前回言ったように復讐もいいけど自責の念にとらわれてる方が個人的に好きなモンで…/…やな奴…)
2008/05/09 [00:13] (Fri)
こんな時間に不意にイザアススイッチが入っちゃってどうしよう。
明日も仕事なのに。早く寝ないといけないのに。
なんっていうか、イザークの敵はアスランのみなんだよなあと思ったら最後ですよ。これ。
だってイザークの人生であんなに彼の事かき回す(かき回せる)のはアスランくらいしかいかいよね。
アスランはラスボス兼ピーチ姫。
前も書いた気がするけどイザークにとってアスランは倒すべき最大の敵であり助けるべき姫みたいな感じがいいなあ
ああイザアススイッチが入ったまま全然切れないよ。
こんな夜中にどうしよう早く寝ないといけないのに。
サーフしてくるっ
こんな時間に不意にイザアススイッチが入っちゃってどうしよう。
明日も仕事なのに。早く寝ないといけないのに。
なんっていうか、イザークの敵はアスランのみなんだよなあと思ったら最後ですよ。これ。
だってイザークの人生であんなに彼の事かき回す(かき回せる)のはアスランくらいしかいかいよね。
アスランはラスボス兼ピーチ姫。
前も書いた気がするけどイザークにとってアスランは倒すべき最大の敵であり助けるべき姫みたいな感じがいいなあ
ああイザアススイッチが入ったまま全然切れないよ。
こんな夜中にどうしよう早く寝ないといけないのに。
サーフしてくるっ